樹木葬について
-
- 墓じまいについて
- 樹木葬について
樹木葬で将来お骨を出したいのですが、お骨は返していただくことは可能ですか? -
A
弊社の樹木葬は専用の骨壺(陶器)に移し替え、ご埋葬させて頂いております。
取り出すことは可能ですが、霊園管理事務所にて事務的な手続きも必要です。
また、ご自宅や他の墓地に改葬(お骨のお引越し)をする際は、改葬許可証という役所への届け出も必要です。
お気軽にご相談ください。
-
- 樹木葬について
樹木葬はどのようにお参りすればいいですか? -
A
樹木葬の区域には花立と線香立ての専用スタンドがございますので、ご自由にお使いになってください。
-
- 樹木葬について
自分たちで植えたい花があるのですが、植えることがはできますか? -
A
季節の草花など成長しても大きくならないものでしたら、植栽可能です。
しかし、傷んできた、大きくなりすぎたなど墓域の景観に影響がでるような場合は、専任スタッフ判断により、適切な対処・処置をさせていただく場合がございます。 -
- 樹木葬について
夫婦用の樹木葬はありますか? -
A
当社の樹木葬は骨壺を土中に埋める埋葬方法となることから、お二人様用の区画はご用意が出来かねます。
しかし、ご夫婦で隣に並ぶように区画を選び、夫婦用・家族用として使用する方も多くいらっしゃいます。
ご希望の方はまずはご相談ください。